新着情報

月別アーカイブ: 2022年4月

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY37.

あいも変わらず・・・

朝の6時からトンテンカンテントンテンカンテン🛠

昼も実家で世話になり

食べ過ぎたけど・・・

食べた分は動かねば・・・

床工事・・・

廊下と台所・・・

まずは下地を・・・

再利用のコンパネで・・・

この上に断熱材と床板を・・・

とりあえずここまで・・・

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY36.

朝も6時から・・・

床工事はなかなか・・・

手間がかかる・・・

和室の床板は終えたので廊下と台所に移る

トンテンカンテン・・・⚒🔨🛠

忙しいから昼は実家で・・・

ささっと食べて再びトンテンカンテン🛠

下地を作るだけでも終えなかった💦

この日ストーブの煙突の製作と施工をしてくださるところから見積もりが届いた。。。

私が住む所の薪ストーブはヨツールという海外一流メーカーで品物と煙突工事とで100万円/台だったのだが、、、

今回は国内製品をネットで購入して煙突工事を外注でと・・・

すると・・・なんと・・・薪ストーブとキッチン用薪ストーブとで100万円/台・・・

薪ストーブというとやはり皆さん外国製品をと・・・

この町でも薪ストーブを入れているほとんどの人に言われましたが・・・

国産でも今やデザインは外国のものと変わりませんし、燃焼性能も後発だけあって外国製に劣ったものではありません。。。

ガラスなどは外国製と同じでドイツのものを使っており一緒。。。。

何が違う???

お値段です・・・

私が前に買ったヨツールなどは本体価格50万円が付きます・・・まあ実際の価格は30万円ほどですが。。。。

キッチンストーブの外国製だと60万円/台くらいが最低です。。。

ですが、、、国産だと2台で20万円台で購入出来てしまうのです。。。。

鋳物を作る技術は日本は確かなものを持ってますし。。。

お金がない私などは”買い”です😁

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY35.

春本番・・・

農具川沿の芝桜が満開です。。。。

白いりんごの花も見頃??なのか綺麗です。。。

さてさて、、、作業。。。。

解体屋さんからいただいた玄関の戸や窓のサッシをジグソーパズルの如くに設置。。。

こんなペアガラスの窓は私などとても買えるような額のものではないが中古をいただけてラッキー🤞

それにしても上手く各々が収まってくれたと・・・

普通の改修工事というのは図面を描いて、その図面に合った窓なり戸を買うなり探すなりするのだが・・・

ここはお金がないので。。。

頂いたものを使うのを前提に家を造る。。。。

貧乏は人を育てる・・・貧乏は人を賢くする・・・貧乏は経

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY34.

この日も早朝から頑張って・・・

床工事を・・・

なんとかゆからしくはなったような気がする・・・

昼は実家の母親に呼ばれて・・・

田舎料理を・・・

ほうとうとコゴミ・・・田舎のご馳走・・・

午後は既設の外壁を解体・・・

この上の写真の窓枠を支えていた間柱3本なのであるが・・・

上の写真ではなんともないが・・・

蹴っ飛ばしてみると・・・

ことごとく朽ちていた💦

他の柱もどうなのか???

よく調べてみると・・・

ここは構造的に良くない・・

コンクリートの土間に段差があって、柱の下でいつも水が溜まるという構造になっている・・・

これでは腐る・・・

他にはコンクリート土間で影響が出そうな箇所はないのでここだけ気をつければ良いようだ。。。

・・・古い建物・・・そうそう良いこ

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY33.

朝も6時に起きて直ぐに作業に・・・

それでも進まないのがこの床板との格闘

やれやれだ・・・

普通の大工さんならコンパネでも打ち付けて床板なんてものは簡単に終えるのだろうが・・・

暗くなるまでやっても終わらずに持ち越しだ・・・

地道に行こう💦

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY32.

市内の実家に用事があって行くと山菜が・・・

その時期の食べ物というのは毎年季節を感じるのには本当に良いもので・・・

漬物も少々・・

街を行くとこの日も北アルプスが綺麗

DIYは時間がかかる床工事を・・・

この不揃いの板を相手に床を仕上げるのには疲れた💦

まあそれでも・・・進んでいるということで納得しよう😅

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY31.

昨日に引き続き視覚障害の島ちゃんと登山へ

この日はエリックさんともう1人のサポーターの原口さんが一緒。。。

途中で市内の中山高原の菜の花を少し見学

行き先は長野市の虫倉山。。。

長野市といっても合併で併合されたところで以前は中条村で、私の親父の故郷。

ここは北アルプスに雪があるうちなどは良く登山にくるところだ。。。

今日は視覚障害者の中でもベテランである島ちゃんとだから難易度の高いコースを選ぶ

さるすべりのコースで岩登りがある

こんな感じで優しくはない

この時期は山桜なんかも綺麗だ

この日の登山は半日で・・・

昼はやきもち家で。。。

その途中に鯉のぼりの見学。。。

毎年野沢菜畑で地元の有志の方が上げている

これは見応えがあって最高、、、本当は晴れているとバックに北アルプスを入れて写真が撮れるのだが・・・

やきもち家でおぶっこをいただく

エリックさんと島ちゃんがここを気に入ってくれたようだ

二日間の登山だったが丁度良い息抜きになっ

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY30.

前日の晩に視覚障害者登山をする友達の島ちゃんが来た。。。

生坂村の京ヶ倉に登山に行くことに・・・

毎日ゲストハウスの改修工事ばかりで若干のストレスが・・・

こういった日があるとありがたいものだ・・・

初めてこの日は市内在住のカナダ人の友達のエリックさんと一緒だ・・・

以前こんな活動していると言ったら興味を示してくださって・・・

まずはエリックの家に行って・・・

彼の家は市内の小中一貫校の美麻小中学校の直ぐ上にあり、なんと見ての通りボルダリング壁が・・・

設計はゲストハウス餓鬼大将の改築図面を書いていただいたこれまた私の友人の梅田さんらしい・・・

その梅田さんがゲストハウス餓鬼大将の中にもボルダリング壁を平面図に書いてあるのだが・・・

私は作れないので・・・ただ今保留中である・・・

・・・が・・・この日、その解決策が見つかることに・・・

この家の庭にはBBQスペースなどがある

さてさて・・・

登山・・・

久しぶりに歩くからゆっくりと

ここはこの絶景で有名な山である

当然記念撮影

花も綺麗で

わかりやすい写真もありまして

無事に島ちゃん登頂

帰る途中でエリックさんにボルダリングのことを聞くと家にボルダリング壁を作るなら廣川さんに頼んだら?と言うので

早々に帰りに廣川さんのところに寄ってみる

廣川さんは市内にある登山用品店のオーナーで日本でも有名なクライマー。。。

そうだった。。。

始めから廣川さんに頼めばよかったのだと。。。こんな単純なことになんで気が付かなかったのやら💦

結局、廣川さんが手弁当で来て作ってくださることになった🙇

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY29.

この日は片付けを・・・

私は毎日コツコツと片付ける人では無いから・・・

まとめて・・・

作業は昨日残した床断熱材を入れて

写真の通り全く片付いてないので・・・

木など燃えるものは薪ボイラーへと・・・

そして・・・

自作の露天風呂に入って・・・

お休みなさい😴

”ゲストハウス餓鬼大将”100日プロジェクト。DIY:古民家再生:DAY28.

友達がボランティアで来て既設の掘り炬燵を撤去してくれたのでとりあえず今度はその部分を囲炉裏にするためにブロックを並べてみた

大引きと大引きの間でしか出来ないのでこの広さが限度だ・・・

これが決まると後は周囲の床を

外に敷いてあった防草シートを敷いた上に撤去した掘り炬燵に使われていた石を置いて

この日は気になっていた外にある使えない古材を処分することに

これも薪にするには勿体無い?が?

薪も必要なのでとりあえず切ってキープ

私はこのような太い薪は小さくは切らないことにしている。。。

太いのは太いので使い道があって、、、

冬などは寝る前にこの太いのを一本ストーブに入れておくとゆっくりと燃えて部屋の中が保温状態となる。。。

他でこのような燃やし方をしている人はあまり無いのだと思うが、古木を贅沢に使っている我が家ならではの贅沢だと思う。。。

LANGUAGE